あの「モンケン」がついに完成!スイッチで発売きちゃあ!!!
まああのモンケンってどのモンケンだよって感じだとは思うのだけど、実は「解体屋ゲン」とコラボしていて、このゲームの開発の話がエピソードとして登場してて、ずっと完成を楽しみにしてたのです。
モンケンだ。 https://t.co/oj9DWTlEQ3 pic.twitter.com/bTfTtfb5mM
— 石井さだよし (@isshy22) 2021年3月4日
クラファンで立ち上がった企画で、数年前に頓挫して開発中止になっていたものだと思っていたが、まさか生きていたとは!!マジで嬉しい。
ビジュアルは「アングリーバード」っぽいのだけど、モンケンでビルをぶっ壊すのはなかなか爽快で楽しそう。携帯機であるスイッチとの親和性もあるのではないでしょうか。
解体屋ゲンのエピソードは作者様のnoteで読めるのでご紹介しときます。
当時の開発中の画面ではゲンさんも出てたっぽいのだけど、消えちゃったのかな。今回の「モンケンクラッシャー」の映像では見当たらないな。裏キャラとかで出てくれないかな。成功したら慶子や光に褒められて、失敗したらロクさんがブチギレるとかないかなぁ。
残り85日。昨日1つ壁を超えた。
リアルにモンケンと言えばやっぱこれだよなぁ。でもこの映画に山荘破壊のシーンあったっけ…。自己批判せよ!がインパクト強すぎた。