最近、もっぱら水族館に夢中である。
水の生き物たちが自由に泳ぎ回る姿を見ると、なんとも言えない幸福な気持ちになる。なるほど、これが癒しか。
海の世界は、宇宙と同じように人類未達の場所がたくさんある。未知の世界なのだ。そこの一端を垣間見ることができる水族館とは、なんと贅沢な空間なのか。
とりあえず、日本には水族館はたくさんあるので、誰もが死ぬまでに絶対訪れるべきオススメスポットを列挙しておく。
1.新江ノ島水族館 (神奈川県)
オシャレオブオシャレ。巨大水槽と夢空間。魚たちの楽園。
2.八景島シーパラダイス (神奈川県)
尋常じゃない規模。一日で周りきれない広大なエリア。ジンベエザメもいるよ。
3.鴨川シーワールド (千葉県)
日本一との呼び声も高い、最高峰の水族館。ここに無いものは無い。有名なシャチショーも。
4.名古屋港水族館 (愛知県)
「そこに海があった」と水族館ファンを唸らせる超絶巨大水槽。延床面積では日本最大。
5.美ら海水族館 (沖縄県)
ジンベエザメが群れをなす、海の宮殿。ここに行かずして水族館は語れない。
6.しものせき水族館 海響館 (山口県)
日本一のペンギン村。ペンギン好きの夢の世界がここにある!
7.マリンワールド海の中道 (福岡県)
九州最強の水族館。全てが近い。レストランにはイルカの大水槽があるまさに至極の空間。
8.うみたまご (大分県)
もはや海そのもの。生き物たちと一体になろう。
9.加茂水族館 (山形県)
世界一のクラゲ水族館。クラゲの惑星。
10.城崎マリンワールド (兵庫県)
未体験のダイブアドベンチャー、海へ飛び込め!釣りもできちゃう水族館。アジをその場でアジフライにしてくれる。
以上が
まだ行ったことのない
水族館でした。
マジで行かずに死ねない。